スポンサーリンク

2016年04月

結び 言葉(7月)

ブログネタ
推薦状書き方、例文 に参加中!
結び 言葉(7月)


結びの文例、7月です。


〔上旬〕
酷暑のみぎり、何卒ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
 
〔中旬〕
夏風邪などお召しになりませんよう、ご自愛のうえ、
  ご活躍ください。


〔下旬〕
暑さますます厳しい折、ご家族の皆様のご健康を
  お祈りいたします。
  

スポンサーリンク

初節句お祝い文例

ブログネタ
推薦状書き方、例文 に参加中!
初節句は生まれてから初めて迎える節句のことですね。

男の子と女の子では日付が違います。
女の子は三月三日の桃の節句。ひなまつりですね。
男の子は五月五日の端午の節句です。子供の日です。



誕生から日が浅い場合は次の年にすることもあるので、お祝いする前に確認しましょう!


子供の成長のお祝いです。話題はもちろん子供中心の文面にします。

「来月のひな祭り、ももちゃんにとって初のお節句ですね」

 「ももちゃんも、もう七ヶ月、月日がたつのははやいものです。

 「ももちゃんがますます愛らしく成長されますように」

 ももちゃんが元気にせいちょうされますように。

などなどです。

スポンサーリンク

退院祝い文例

ブログネタ
推薦状書き方、例文 に参加中!

 病気やケガの回復のお祝いは、結婚や出産のお祝いのように大げさにものごとを起こしたりはしません。

静かにお祝いをします。

暗い気持ちにさせるような内容は避けます。

今後の健康を祈る気持ちを伝える文面にしましょう。

自分がもらって嬉しい手紙をということを心掛けたいですね。

退院祝いの文例の例文です。


 「このたびは、ご退院、おめでとうございます」

「○○様のご努力はもとより、奥様やご家族のご看病のたまのものだ
 と存じます」

 「どうぞくれぐれもご無理をなさいませんように。」

 今後の元気な活躍を祈る文面を添えてみるのもよいですね。

退院祝いを送るときは退院後一週間から一か月後くらいにしましょう。

スポンサーリンク

封筒 書き方

ブログネタ
推薦状書き方、例文 に参加中!


 手紙を受け取ったとき、最初に目にするのが封筒ですね。
封筒の書き方が乱雑であったりマナーにかなっていなかったり
すると、中の手紙に目をとおすのも気が進まなくなることも
多いと思います。

封筒も手紙の大切な一部分と考えて、丁寧に正しく書くことが
必要です。

 ◇◇会社向けの封筒の書き方です。

 ◇『住所』は個人向けより長くなることが多いのですが、あまり右に
  寄せすぎないように注意します
   目安としては、郵便番号の枠のいちばん右の線のラインからはみ出さ ないようにするときれににおさまります。
  

◇『建物名』ビルなどの名称は、書き出しを住所よりも少し下げます。
 
 ◇『会社名・部署名』可能であれば1行でおさめます。
  会社名と部署名の間を少しあけるとわかりやすくなります。

 ◇『肩書き』短い肩書きなら、名前のすぐ上に。長くなる場合には、
  行を変えて名前の右上に。いずれもちいさめの字で入れます。

スポンサーリンク

結び 言葉(6月)

ブログネタ
推薦状書き方、例文 に参加中!
結び 言葉(6月)

 結びの言葉(結びのあいさつ)は相手の健康を気遣ったり、
今後の親交や、活躍を祈る文を時候をからめて書きます。

◇◇ 結びの文例 ◇◇ 6月です

◇梅雨冷えの折から、風邪などお召しになりませんよう
 ご自愛ください。

◆天候不順の折から、どうかご自愛のほどをお祈り申し上げます。

◇梅雨明けまでもう少しかかりそうですが、どうぞお体に
 気をつけてお過ごしください。

ビジネス文書や、メールでもこうした結びの言葉を使うと丁寧な印象になります。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
  • ライブドアブログ